楽する<<<楽しむ
言葉って、面白い。
言葉って、奥深い。
楽する
と
楽しむ
言い方が変わると、全く正反対の意味になる事に気付いた。
楽するは、手抜き
楽しむは、手をかける
楽すると、周りが苦労
楽しむと、周りも楽チン
楽すると、空虚
楽しむと、充実
楽すると、poor
楽しむと、more
楽すると、貧乏神
楽しむと、福の神
楽すると、下り坂
楽しむと、上り調子
楽するのは、利己
楽しむのは、利他
………などなど。
ついつい、楽してしまいがちの自分です。
どんなときでも、楽しめる心持ちでいたいなぁと、感じて書いてみました。